【HSPワーママ】求職活動2職業訓練校①

2022年10月25日火曜日

求職活動

t f B! P L

 こんにちは。


10月に突入しましたね。今年もあと3ヶ月って早いなぁと感じています。

そういえば、タイトルにワーママと入れたものの、ワーママじゃない。笑

今後、働き方を変えるにしても、働くことは確かなので、このままワーママとさせてくださいね…(^^;)

さて。前回の続きから書いていきますね。

合わせて読んでみる↓

求職活動1→


働き方の見直し

体を壊してから、無理なく続けられる仕事を考えました。

時間が短いパート、土日祝は休み…この2つは、条件に入れるべきだと。


自分の限界値を把握する

詰め込みすぎると自分に余裕がなくなり、その反動で子供に当たってしまうことを経験しました。

そして自分を責めるの負のループに突入していく流れがあるということ。

ママあるあるですが、個人のキャパシティはそれぞれ違うので、自分はここまでだと線引きをきちんとすることが生きやすさに繋がると実感しました。

文章で書くのは簡単だけれど、ここに至るまで時間かかったなぁというのが本音です。


ストレス回避

働くうえで、重要ポイントのひとつは、【人間関係】です。

ただ、こればっかりは中に入らないと分からない!

それと。環境の変化で、変わる人もいるし…。むしろ、変わっていくのが普通であるという解釈をするようになりました。自然の摂理と言いますか。


あとは、どうしても苦手な作業を避けること。

好きではなくても、できることなら続けられるのでは?と思うように。

今まで苦手なことは、克服しなきゃって思っていました。そして、できるようにならなければいけないって。

でも、無理なことは外注するのも手だし、誰かに頼るってことも時には大事。…と他の選択肢を考えることが重要かなと。

・全部自分がやるという意識を手放すこと

・自分を優先しても良いこと

この2点を、休職期間中に考えました。

休職して、ゆっくり考える時間が取れたことは良いことと、前向きにとらえるようにしています。

今は回復して、少しずつでも進んでいることに、ほっとします。

ちょうど一年前の自分に言いたい。なんとかなってるから、思い込みしすぎないでって。


資格・スキルなし・未経験の壁

パートで土日祝がお休みとなると、やはり事務かなと考えるようになりました。

派遣会社も、一般事務案件を多く抱えているし。


だがしかし。私には、事務の資格、スキル、経験はありませんでした。

…なんにもないやん。悲しい。

経験上、電話は取れるけれど(接客業の経験あり)、ワード・エクセル・パワポ…どれも出来ます!!と胸を張れるレベルではない。

事務経験者や、パソコン操作できる方(一般レベル)と記載があると、私のレベルって…?と応募を躊躇してしまう始末。


休職から退職して…

なにかスキルを身に着けて新規一転頑張りたいと考えて、職業訓練校に通うことを考え始めました。


職業訓練校を検討する

実は休職中に、職業訓練校の開講内容を事前にリサーチしていました。

これから開講する項目の中に、WEB系基礎が学べる講座を発見。

時期的にも、ちょうど良く応募しようかな…と目星をつけていました。

訓練校は、失業保険の待機2カ月がなくなるのと、もろもろ手当も出たりするので、自分にあった内容があれば、受講をお勧めします。


職業訓練校入校までの流れ

実際にどんな流れを踏んでいったか、下記に書いていきます。


ハローワークへ職業訓練受講を申し込む

ハロワに職業訓練窓口があるかと思いますので、まずはそちらに。

申し込みたいと話せば、募集期間内に必要書類を用意してきてね~と言われます。


提出書類

私の場合

・入校願書
・履歴書
・プランシート
(なぜ学ぼうと思ったか、学んだあとどうなりたいのかなどを記入するシート)

この3点の書類の提出が求められました。

就職を目的とする職業訓練なので、準備する過程で、ある程度方向性を決めておいた方がのちのち楽です。

私の住む地域では、面接のみでしたが。

訓練校によっては、筆記試験や書類選考もあるみたいです。


面接準備

そして、書類提出後の面接…。

職業訓練校の面接って、どんな感じなんだろう?

ネットで情報収集すると、いろいろ出てくる!!

私が一番厄介だと感じた質問は、「前職の退職理由は??」でした。

率直なことは言えない…。どうしたら前向きな解答と取ってもらえるか。

私の場合、精神的なものにより体調不良となり、最終的には退職しました。一時期ですが、うつ病を患っていました。

これを正直に話したら、不安な印象を相手に与えることでしょう。

いろいろと調べたところ、うつ病や人間関係が悪いなどの退職理由は、言わない方が良さげな解答が多かったです。

職業訓練校(しかも田舎)で、そんながっつり突っ込まれないだろうと思いながら、ポジティブな言い回しを用意して臨みました。


面接の質問事項


面接の日。服装はスーツで挑みました。

会場にいざ入ると、面接官3人もいらっしゃいました。わぁ、多い。

この時点でもうどうしよう…状態。心臓ばくばく。

実際に聞かれた質問事項は…

・退職理由は?

・時短勤務はされましたか?

・復職をしなかったのはなぜですか?

・(自分も含め)体調は大丈夫ですか?3カ月間通えますか?


就職することが大前提なため、質問事項もおもったよりもシビア。

それとなく答えはしたものの、これは落ちたな…とへこみました。

18名の定員でしたから、これは無理かなと。


合否の結果


一週間くらいで、結果の通知がきました。

結果「合格」でした。うん、ラッキー!!

自分の描いたとおりになったので、一安心しました。

その後、入校にあたりハローワークの事前説明会に参加しました。

入校式の案内や、雇用保険の処理などをして解散。

いよいよ職業訓練校に通うこととなります。

学生なんて久しぶりすぎるし、若い子ばかりだったらどうしよう…と不安になることもありました。

でも、気楽にやろうと。無理なら他を選んでも良い。そんな気持ちを心がけました。


続きます。

自己紹介

自分の写真
HSP気質な自分を見つめ直し中です。 性格:優しくて真面目なタイプと周りから言われます。大器晩成型。 好奇心旺盛型なので、いろいろと追及することが好き。長続きしないこともしばしば。

アーカイブ

Translate

最新の投稿

QooQ